CodeLog

HTMLタグを表示する

HTMLタグをページに表示させる方法を解説します。

HTMLタグを表示する

サンプルなどでHTMLソースなどを画面に表示したいという場合があります。しかし、HTMLソースをそのまま記述してしまうとブラウザにソースとして認識されてタグなどが表示できません。

では、どうすればHTMLソースを画面に表示するかというと、特殊文字を文字コードに変換することで表示することができます。文字コードはブラウザがその文字コードに対応する文字に変換して表示されますので、タグとしては認識されずにソースとして表示することができます。

例えば、<&lt;に、>&gt;に、"&quot;に変換してあげます。

特殊文字の変換例

<p id="moji">文字</p>
&lt;p id=&quot;moji&quot;&gt;文字&lt;/p&gt;

上記のように特殊文字を文字コードに置き換えることでHTMLタグを表示させることができます。ただ、特殊文字を手作業で置き換えるのは非常に面倒です。そこで特殊文字を文字コードに置き換えてくれるツールを活用します。

特殊文字を文字コードに置き換えることを"HTMLエンティティ"と言いますが、HTMLエンティティツールを当サイトでも用意してありますので是非ご活用ください。
HTMLエンティティツール

複数行のHTMLタグを表示する

1行のHTMLソースであれば特殊文字を変換してあげればそのまま表示できますが、複数行のHTMLソースでは少し工夫が入ります。というのも特殊文字を変換した複数行のソースをそのまま入力すると改行やタブが反映されないためです。

複数行のHTMLソースを表示させる場合には、preタグで囲んであげると改行やタブを反映したHTMLソースを表示させることができます。

<pre>
&lt;ul&gt;
	&lt;li&gt;aaa&lt;/li&gt;
&lt;/ul&gt;
</pre>
<ul>
	<li>aaa</li>
</ul>